コクリコ坂から
先日、スタジオジブリの最新作「コクリコ坂から」を観てきた。
僕のジブリ好きは言うまでもなく、以前の記事でも紹介させてもらった様に、
将来建てたい家は「グーチョキパン店」(魔女の宅急便)なくらいジブリ好きだ。
今わけあって東京で2ヶ月間、自分の未来の道を探し、自分の力で切り開くために
創作活動をしているが(これについての詳細はそのうち書きます)、合間を見つけて観てきた。
やはりなんとも言えない充実感に満たされた時間。
崖の上のポニョを観たときもこんな充実感に浸ったな〜。
ネタバレしてしまうので内容については触れないが、
今の日本、いや、全世界に向けてのスタジオジブリからのメッセージが
たくさん込められている。
脚本を読んでから映画を観ても、映画を観てから脚本を読んでもどちらも面白いと思う。
今の時期、カーズ2も公開していて、個人的には映画激熱週間である。
今週も時間を見つけて観に行けたらいいな。
先日、スタジオジブリの最新作「コクリコ坂から」を観てきた。
僕のジブリ好きは言うまでもなく、以前の記事でも紹介させてもらった様に、
将来建てたい家は「グーチョキパン店」(魔女の宅急便)なくらいジブリ好きだ。
今わけあって東京で2ヶ月間、自分の未来の道を探し、自分の力で切り開くために
創作活動をしているが(これについての詳細はそのうち書きます)、合間を見つけて観てきた。
やはりなんとも言えない充実感に満たされた時間。
崖の上のポニョを観たときもこんな充実感に浸ったな〜。
ネタバレしてしまうので内容については触れないが、
今の日本、いや、全世界に向けてのスタジオジブリからのメッセージが
たくさん込められている。
脚本を読んでから映画を観ても、映画を観てから脚本を読んでもどちらも面白いと思う。
今の時期、カーズ2も公開していて、個人的には映画激熱週間である。
今週も時間を見つけて観に行けたらいいな。
スポンサーサイト